企業の文章校正の
生産性を向上する

wordrabbitは、出版物や制作物、マニュアル、資料などのドキュメントを作成する社員の生産性を高め、企業の競争力向上や労働力不足解消につなげるための、文章校正に特化したAIです。高いセキュリティで、企業の文章校正業務を支援します。

文章業務の課題を解決

文章校正に時間かかっている

資料・記事・メールなどのレビューに時間がかかり、結果的に完成までのリードタイムが長期化している。

  • 公開前に、間違いがないか不安で、何度も確認するフローが定着している。
  • 部下の文章のレビューに時間がかかっている。

誤字がクレームや信頼低下につながっている

明らかな誤字が残ってしまうことで、顧客からのクレームや企業としての信頼低下を招いている。

  • 納品物に分かりやすい誤字があると次回の受注に影響してしまう
  • 誤字が多い人というレッテルを貼られてしまっている。

wordrabbitが企業にもたらす効果

文章校正にかかる時間が最大73%削減少

ツール中心で運用した場合、従来比で最大73%の校正時間短縮が可能です。高い品質が求められる文書では、人による最終チェックとの併用が一般的ですが、その場合でも確認作業の負担を大幅に軽減できます。

文章完成までのリードタイムが短縮

初稿から納品・公開までのプロセス全体を効率化。フィードバックや修正対応の回数が削減されることによって、スピード感のある業務が可能になります。

レビューの精度が43%向上

目視だけでは見逃しやすいミスが減少し、レビュー全体の品質と信頼性が向上します。複数人でのレビューによる見解のばらつきも軽減され、校正プロセスがよりスムーズになります。

教育コストが減少

企業ごとの校正ルールや用語を一元管理し、属人的なノウハウを標準化。新入社員や外部スタッフの立ち上がりをスムーズにすることができます。

wordrabbitが企業に選ばれる理由

高度なセキュリティ

入力したデータをAIが学習ことはありません。すべてのデータは暗号化して、日本国内のサーバーに送信・保存されるため、お客様以外が閲覧する方法はありません。

業務フローの変更は不要

Microsoft Wordの拡張機能や、PDFデータの校正に対応しているため、業務フローを変更する必要はありません。複雑なシステムの使い方を覚えることなく、すぐに現場の運用に取り入れることができます。

チームで文章ルールを共通化

「社内で文章の細かいルールはあるけど、たくさんあって覚えられない」「ルールが明確化されておらず、感覚値で文章をチェックしているが、正しいのか不安がある」といった悩みもwordrabbitで解決できます。チーム内で同じルールを参照しながら文章をチェックできるので、簡単に、一貫性を持たせることができます。

企業の実態に沿った修正提案

wordrabbitは特定の新聞社の表記ルールを前提としていません。それは、企業が出す資料や出版物は、慣習として「文書内で一貫した表記をとる」方法が採用されていることも多くあるためです。国が示す「常用漢字表」や「送り仮名の付け方」といった指針を前提にしながら、実態に沿った方法で、文書内で表記を統一することができます。

ご利用の流れ

  • 1

    お問い合わせ

    営業担当にお問い合わせください。

  • 2

    お打ち合わせ日の決定

    メールまたはお電話で、お打ち合わせの日程を決定します。

  • 3

    お打ち合わせ・トライアルアカウントの付与

    設定方法などをご紹介したうえで、お持ちの課題感に対する解決策をご提案します。

  • 4

    トライアル

    組織内の複数人のチームでトライアルを実施いただきます。

  • 5

    お申し込み

    お申込書に記載してお申し込みください

  • 6

    利用開始・オンボーディング

    利用開始後、数回のオンボーディングを行います。お客様の現場での運用にあわせて、生産性の向上に伴走します。

よくあるご質問

  • 企業で利用するためセキュリティ面が気になります。データは学習されませんか。

    入力したデータをAIが学習することはありません。すべてのデータは暗号化して、日本国内のサーバーに送信・保存されるため、お客様以外が閲覧する方法はありません。セキュリティに関する詳細はセキュリティをご覧ください。

  • 導入にはどのくらい時間がかかりますか。

    スターター、プロフェッショナルは即時利用できます。エンタープライズプランについては、ご希望に応じて最短即日で利用可能です。詳細はお問い合わせください。

  • 費用はどのくらいかかりますか。

    お客様のご利用条件によって費用は異なります。お問い合わせください。

  • お支払い方法を教えてください。

    エンタープライズプランのみ、請求書払いが可能です。

  • 解約方法を教えてください。

    スターター、プロフェッショナルは、ログイン後、お支払い情報ページから解約手続きを行ってください。エンタープライズプランは、お問い合わせください。

  • APIの提供は可能ですか。

    APIは提供しておりません。

wordrabbitで、責任ある文章の品質を高める

ワードラビットを業務に取り入れることによって、分かりにくい文章や文法のミスを瞬時に検知。さらに企業ごとの独自のカスタマイズによって、細かい用語ルールの適用もスピーディに。文章の質を高めることができます。